top of page
RADIO

エフエム栃木レディオベリーでアナウンサープロデューサーとして27年勤務。在職時代は自身で番組を企画し、営業、マーケティングもこなし、放送局のあらゆる仕事をこなしてきました。2020年12月31日退職し、現在はフリーアナウンサーとしてラジオに出演、番組制作を担当しています。

 

現在担当しているレギュラー番組

教えてドクター(水) AM11:30−11:40

MOTOR FREAK(土)AM8:00-8:20 

ベリークラシックコズミックジャーニー(日)AM8:00-8:30 

VOICY

日本発の音声プラットフォームです。 審査通過率5%のパーソナリティが発信する音声メディアで、ビジネスのプロや芸能人などの「声のブログ」、4大マスメディアの記事が声で聴けます。Voicyにて『鹿島田千帆のコミュラジオ』を配信中。

https://voicy.jp/channel/1718

MC&INTERVIEW

タレントとのイベントMC、結婚式、政治家、自治体、会社の創立式典、学会など、台本制作もお任せください。

IMG_9700
IMG_9690
IMG_9698
IMG_9695
Untitled
とちおとめ25がやってきました。みんなかわいかったよー_☆__.。. o(≧▽≦)o .。
Untitled
IMG_3298
なかのしんや
IMG_1426
IMG_5143 (2)
Edited Image 2016-01-31 23-43-26
IMG_9835
01f4bb2f9cfd4988939341a27d4e7e6064b3d7291a
Edited Image 2016-01-31 23-43-26
IMG_3298
Lecture

〇講演テーマ

「ボイストレーニング」、「親子のコミュニケーション」、「職場のコミュニケーション」、「コミュニティなどのコミュニケーション」、「話し方」、「会話術」、「メディア」「子育て」、「ワークライフバランス」、「ライフデザイン」、「一生勉強」、「女性の生き方」、「学校の先生のボイストレーニング」、「声美人」、「印象力アップ」

〇実績

学術講演→RESARCH参照

大学講義

・メディア論 これからのラジオ放送の役割と地域活性化 駒澤大学

・第16回 作新学院大学最先端先導的経営特別講演会⼼地よい⾳声が地域と世界をつな~これからのラジオ放送の役割と地域活性化~【共催】⼤学コンソーシアムとちぎ

企業・団体向け講演

・リクナビ合同企業説明会 好感のもてる話し方講座

・女性活躍推進セミナー 保険会社

・栃木県中小企業団体中央会もてなす心(インバウンド)~栃木県中小企業団体中央会 2017年

・話し言葉実践講座~わかりやすく魅力的な授業の進め方~栃木県経済同友会講演 2017年

・心に響く発声・話し方栃木から世界にジャンプ~真岡西ローターリークラブ 2017年

・「人がつながるラジオの仕事」~宇都宮市立陽東中学校講演

・「ハピハピスマイルひとり親子育てFUN闘記」~ひとり親家庭サポーターの集い

・「人生を幸せに過ごす方法チャレンジ&コミュニケーション術」~み ん な の つ ど い in  しおや(男女共同参画推進事業・人権啓発講演会)

・「幸せが続くワークライフバランス」~芳賀町生涯学習講演

・「ボイストレーニングで親子のコミュニケーション」~大田原金田南地区小中学校連絡協議親子講演会

・「ストレスケア・ボイストレーニングで生きる力を磨こう」~さくら市

・「親と子のコミュニケーションのあり方」~田原地域学校園教育講演会

・「コミュニケーション力UP~現場で思いを伝えよう~」栃木県消防職員研修会

・「心伝わるコミュニケーション術」栃木県警県民大会

・「親と子のコミュニケーションのあり方」田原地域学校園教育講演会

・「相手に正しくメッセージを伝えるためには?」栃木県手話通訳定例会

・「コミュニケーション力UPボイストレーニング」茨城県結城小学校

・「幸せのレシピ栃木でワーク&ライフ」酪農とちぎ購買推進女性研修会

・「ボイストレーニングでコミュニケーション力UP」芳賀地区教育委員会

「よりよい聴取印象を与える音声の研究 ~現役のアナウンサーによる  ボイストレーニング効果~ 」日本音響学会 春季研究発表会 招待講演  

「印象力アップのコミュニケーション術」済生会学会 招待講演  

「よい声で コミュニケーション力&人間力をUP!」宇都宮商工会議所青年部研修例会  

「生きる力と コミュニケーション力」那須塩原市立日新中学校はばたき体験・研究発表会 

「聞きやすい声とは? アナウンサーに学ぶ会話術」栃木県高等学校教職員組合青年部  

「小学生会話科・話し方」宇都宮市城山西・清原北小学校(宇都宮市教育委員会モデル事業)  

「10倍伝わる話し方」大学コンソーシアム栃木(2006年)  

「話し方・ラジオの脳への効果」宇都宮市ロータリークラブ 

「アナウンサー子育てFUN闘記」栃木県学童クラブ協議会

「メディアに密着・話し方講座」宇都宮市生涯学習センタ 

・「足利 印象美人の作り方シリーズ 声シリーズ 目指せ!声美人

「よりよいコミュニケーションのための会話術」とりせん 

本田技術研究の能力開発委員会ボイストレーニング

那須CEO倶楽部「リーダーのためのコミュニケーション術」

・「さわやかライフセミナー(会話)」雀宮生涯学習センター

「私のワークライフバランス(生き方)」栃木県看護師協 

・「よりよいコミュニケーションルレープセミナ」三井住友生命 

・「人と人とをつなぐコミュニケーションの極意」栃木県教育委員会那須教育事務所

栃木県学童保育研究集会『アナウンサー 子育てFUN 闘記』

・宇都宮陽東ロータリークラブ「『ラジオは脳を活性化させる』」

​他

●「小学生会話科・話し方」宇都宮市城山西・清原北小学校(宇都宮市教育委員会モデル事業)
(2005年~2010年)
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200804/article_1.html
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200811/article_7.html

●「10倍伝わる話し方」大学コンソーシアム栃木(2006年)
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200612/article_1.html

●「話し方・ラジオの脳への効果」宇都宮市ロータリークラブ2007年
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200801/article_5.html

●「アナウンサー子育てFUN闘記」栃木県学童クラブ協議会2008年
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200805/article_5.html

●「メディアに密着・話し方講座」宇都宮市生涯学習センタ2008年
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200812/article_2.html

●「よりよいコミュニケーションのための会話術」とりせん2009年
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200904/article_4.html

●「さわやかライフセミナー(会話)」雀宮生涯学習センター2009年

●「私のワークライフバランス(生き方)」栃木県看護師協会
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200906/article_4.html

●「よりよいコミュニケーションルレープセミナ」三井住友生命2009年
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200907/article_1.html

●「人と人とをつなぐコミュニケーションの極意」栃木県教育委員会那須教育事務所2010年
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/201001/article_5.html

その他に(思い出せるのを書いてみました)MC パネリスト
●宮藤官九郎 トークショー
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200902/article_7.html

●塩原ゆけむりマラソン ゲスト渋井陽子
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200904/article_16.html

●裁判員制度のパネルディスカッション
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200701/article_5.html
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200701/article_6.html

●食と農を考えるフォーラム」ゲスト:ゲスト/カーリー西條氏(料理研究家)、清水国明氏(タレント)

●「生産者と消費者をつなぐ交流会~とちぎの食と農を考える~服部真湖さん

●食と農の安全についてのフォーラム ゲスト 中嶋悟さん

●鈴木亜久里さん トークショー
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200701/article_2.html

●中野真矢さん トークショー

●カーグラフィック編集長 塚原久さん トークショー

●読売新聞 医療フォーラム、ウィルス性肝炎の最新治療事情 MC
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200810/article_8.html

●ホンダエンジニアリングのNHサークル全国大会のレセプション MC
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200810/article_8.html

●日本医師会 頭痛学会 レセプションMC
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200911/article_10.html

●日本脳卒中学会 フォーラム MC 朗読
http://chiho-o-cha-cha.at.webry.info/200905/article_14.html

IMG_9700
IMG_9690
IMG_9698
IMG_9695
Untitled
とちおとめ25がやってきました。みんなかわいかったよー_☆__.。. o(≧▽≦)o .。
Untitled
IMG_3298
なかのしんや
IMG_1426
IMG_5143 (2)
Edited Image 2016-01-31 23-43-26
IMG_9835
01f4bb2f9cfd4988939341a27d4e7e6064b3d7291a
Edited Image 2016-01-31 23-43-26
IMG_3298
takuma
Edited Image 2016-01-31 23-43-26
Edited Image 2016-01-31 23-45-06
chihomic
Untitled
Edited Image 2016-01-31 23-52-21
reon
IMG_3835
IMG_2444
IMG_9835
IMG_5143 (2)
P9190029
015fa8f9b672666440cf2388c9f5ef9bf1dc002f47_00001
bottom of page